理学療法士

総合病院での勤務経験があり保存療法や手術後、スポーツ障害、子供へのリハビリ等積極的に実施しています。患者様主体となって身体を動かしながら痛みを改善していきます。痛いから動かないことは正しいとは限らず、正しく動けば痛みは改善されるものもあります。動くことの喜びを一緒に味わいましょう。

理学療法とは

理学療法とは、「身体に障がいのある者に対し、主としてその基本的動作能力の回復を図るため、治療体操その他の運動を行わせ、及び電気刺激、マッサージ、温熱その他の物理的手段を加えること」と法律により定められています。
基本的動作能力とは「寝返る、起き上がる、立ち上がる、歩く」など、人が生活をしていく中で基本となる動きのことです。病気やケガにより、体力や筋力などが低下したことによって、行いにくくなった基本的動作能力の改善を図ることが、理学療法となります。
理学療法士は、その基本的動作能力をリハビリテーションにより改善を図る専門職と言えます。

当院では特に手術後やスポーツ障害などにも積極的に対応しており、患者様ご自身にも身体を動かしていただきながら症状の緩和を図れるようにリハビリテーションを提供しております。